生体

子犬

柴犬やダックス、ミックス(トイプードル&マルチーズ)などは自社ファームで繁殖させています。血統書もしっかりしているので安心して選んでいただけます。自社ファームの子はご希望があれば親、兄弟とも対面できます。
店内は子犬が遊べる広いスペースを完備。子犬たちが遊んでいる自然な姿を見ることができるので、一匹一匹の性格を把握してから購入できます。

トイ・プードル

ヨーロッパで猟犬として古くから飼われてきました。無駄吠えや噛み癖が少ないなど、とても賢いワンちゃんです。サイズの違いでスタンダード、ミニチュア、トイの3種類があり、毛が抜けないのでアレルギー体質の人も飼うことができます。ただし毛が伸びるのが早く、放っておくとボサボサになってしまうため、定期的に美容院でトリミングが必要になります。特に顔の毛を伸ばしたままにしていると、目の中に入って病気になることも。垂れ耳なので、外耳炎にも注意しましょう。テディベアカットやクリッピングなど、いろいろなカットが楽しめるのも魅力です。
白、黒、茶、シルバー、アプリコットなどいろいろな毛色があります。

チワワ

世界で一番小さなワンちゃん。丸い頭に、クルリとした目、大きな耳が愛らしく、人気も高いです。小さな体に似合わず、気の強い一面も。自立心が強いのでお留守番も上手にできる子が多いです。光沢のある短毛タイプとやわらかい長毛タイプがあり、お手入れは月に1回はシャンプーをしましょう。ロングタイプのチワワは足先の余分な毛をカットするとキュートさが倍増!小さいので、運動は日光浴を兼ねた散歩で十分です。寒さには弱いので、お部屋を暖かくしてあげてください。

ミニチュア・ダックスフンド

巣穴にもぐりこんでいる狐などを狩る狩猟犬として、胴長短足の体系につくられました。なめらかな短毛で光沢のあるスムースヘアード、それが長くなったロングヘア―ド、剛毛で口ひげがあるワイヤーヘアードの3種類があります。いたずらが大好きで、人懐っこいのが特徴。胴が長いので椎間板ヘルニアになりやすく、肥満には気を付けて!運動は朝夕の軽い散歩で大丈夫です。

ヨークシャテリア

イギリスの中心地、ヨークシャ―地方で紡績工たちによってネズミを捕るためにつくられました。シルク状の被毛が最大のチャームポイント!生後しばらくは全身が真っ黒ですが、2歳ぐらいになると色が変わってきます。毎日ブラッシングして、1週間に1度は顔回りの手入れもしてあげましょう。

ポメラニアン

全身の被毛がふんわりとしたワンちゃん。三角形の小さな耳もキュートです。毛色は黒、褐色、赤毛、白などの単色と色がツートンになっているものがあります。活発なので散歩を十分にさせてストレス発散すると、無駄吠えが少なくなります。ふわふわの毛は毎日ブラッシングして毛玉を作らないようにしましょう。

マルチーズ

純白の長い被毛に真ん丸の黒い目が特徴。しつけもしやすく、人見知りが少ないので安心して飼うことができます。生後8か月の頃、毛が生え変わります。この時期はもつれがひどくなるので、ブラッシングを入念にしてください。歯が小さいので、子犬の頃から歯磨きの習慣をつけましょう。

パグ

体のわりに頭が大きく、額にしわがよっているのが特徴。とても甘えん坊で天真爛漫な性格。太りやすい体質なので、食事に注意してしっかり運動させましょう。体が濡れたときは、水分をふきとり皮膚病にならないよう手入れしてあげてください。

パピヨン

活発で行動的なワンちゃん。甘えん坊ですが、無駄吠え、噛み癖が少ない子が多いのが特徴です。下毛がほとんどないので、1日 1回のブラッシングでOK。食欲が旺盛なので、量には注意してあげてください。

ノーフォーク・テリア

ノーリッチ・テリアとよく似ているのですが、違いは耳が寝ているのがノーフォーク、立っているのがノーリッチです。好奇心旺盛で社交的。不審な音には吠えたりするので、番犬の役にも立つ子が多いです。毛色はレッド、ウィートン、グリズル、ブラックなど。運動能力も高いので、しっかり運動させてください。

シー・ズー

ライオンのたてがみのように、顔の毛が豊富なことから「獅子狗」とも呼ばれ、中国の宮廷で愛されてきました。しつけもしやすく、人懐っこく陽気な性格。本来は被毛が長いのがスタンダードですが、日本では短くカットするのが主流になっています。外で遊ぶのが大好きなので、散歩はたっぷり時間を取ってください。

柴犬

飼い主に忠実で、帰巣本能が強い日本古来の小型犬です。日本犬のなかで最も小型で飼いやすいのも人気の理由。骨格はがっしりしていて活発なので、朝夕たっぷり散歩をさせてください。換毛期には毛がかなり抜けるので、室内で飼う場合は注意が必要です。

子犬を迎えるのに、用意しておきたい用品

  • ゲージ家の中で自由にさせるよりは、決まった場所を作っておくことで犬も安心します。犬の成長を考えて大きさを選びましょう。
  • 食器食事用と飲み水用の2種類が必要。口が短い犬は底が浅いものがベストです。
  • トイレ一定の場所にトイレを置き、必ずそこでするようしつけましょう。汚れたらシートをまめに取り換えて、清潔にしておくことが大切です。
  • ブラシブラッシングは毎日の手入れに欠かせません。下毛や抜け毛を取るにはスリッカーを使用します。
  • 首輪、リード散歩のときは必ず首輪をしてリードをつけます。リードは体にあった長さのものを選びましょう。

子猫

キャッテリー”という猫専門の自社ブリーダーで繁殖させています。血統書もしっかりしているので安心して選んでいただけます。ご希望があれば親、兄弟とも対面できます。

スコティッシュフォールド

ぺたんと折れ曲がった耳と丸い目が特徴。長毛と短毛の2種類があります。白、黒、レッド、クリーム、ブルーなど非常に多くの毛色があるのですが、長毛タイプの子は週に何度かブラッシングしないと毛玉になってしまいます。性格は好奇心が強くて活発。耳が折れて汚れがたまりやすいので、こまめに耳掃除をしてあげましょう。

アメリカンショートヘア

日本で高い人気を誇ります。しっぽが長く、黒、白、銀、クリーム色、赤、茶色、青といった多彩な毛色があります。明るく賢い性格で、家族以外の人間には警戒心を出すこことも。太りやすい性質なので、食事管理を大切にしてください。

ラグドール

顔や手足に斑が入る猫ちゃん。活発に行動するよりも、抱っこされるのを好みます。ふわふわのセミロングタイプの被毛を持つので、週に2~3回はブラッシングを。ブルー、レッド、クリーム、ライラックなどの色があります。

ラガマフィン

青い目のラガマフィンは顔や手足などに、特徴的な斑が入ります。甘えん坊で温和な性格。リードをつけて散歩することも可能です。セミロングタイプの被毛なので、週に2~3回のブラッシングを行いましょう。

ブリティッシュショートヘア

不思議な国のアリスに登場するチェシャ猫のモデル。イギリス原産の猫で、イギリスでは最も古い猫種のひとつとされています。自立心旺盛で、抱っこされるより、一人ソファで寝転がっているのが好きな猫です。

トンキニーズ

ブルーグレー、チョコレート、ライラック、シャンパンなどの毛色があります。活発で、好奇心が強いので他のペットとも相性が抜群。シャムとよく似ていますが、シャムよりも丸みがあるのが特徴です。

サイベリアン

原産国はロシア。ロシアではサーカスに使われていたほど賢く、活発で跳躍力もあります。猫アレルギーの人でも飼いやすいのが特徴。水を怖がらない性質で、魚を捕るため水に飛び込むこともあります。

マンチカン

短足タイプと足の長さが普通のタイプの2種類があります。短足タイプはしっぽが短く、体高も小さいです。非常に好奇心が強く、跳躍力も抜群。人やほかのペットとも上手にコミュニケーションが取れます。

チャボや烏骨鶏など、美味しい卵を産む鳥も人気です。取り寄せもしているので、ほしい品種がありましたらお気軽にスタッフまでお声がけください。ハリーポッターブームで人気が出たミミズクも扱っています。

卵を産む鳥

チャボ

キジ科の鳥で日本の天然記念物に指定されています。小柄で尾羽がピンと直立しているのが特徴です。おとなしい性格で、室内・室外どちらでも飼育できます。ニワトリの卵よりも黄身が大きく、美味しいといわれています。

ニワトリ

世界中で飼われているニワトリ。朝日が昇ることに鳴いて朝を知らせます。ニワトリはハーレムを作る習性があるので、飼うときは雄を少なく、雌を多めにするとOK。頭が良いので、名前を呼ぶと覚えて近寄ってくることも。ゲージの中で飼う方も多いですが、夜寝るときは木に止まって休むので、止まり木も用意しましょう。

アヒル

アヒルは水鳥なので、水場と日光浴ができる環境が必要です。庭やベランダにアヒルがいつでも入れるように水を張っておくようにしてください。犬などほかのペットとも比較的仲良くできますが、鳴き声も大きいので、ご近所の方への配慮も欠かせません。

ウズラ

中型インコの鳥カゴで飼育可能。オニワトリと同様ハーレムを作る習性があるので、雄一羽に対して、雌を複数羽で飼育するようにしてください。なつけば手乗りも可能です。

小鳥

小鳥はとても知能が高く、感情豊かです。愛らしく、当店でも人気が高い代表的な鳥を紹介します。当店では鳥専門のスタッフが人間に慣らしてからお渡しするので、鳥を飼うのがはじめてな人でも安心。ブルー、グリーン、イエローなど一般的な色からレアな色まで多彩に揃えています。

セキセイインコ

ペットとしてインコの中ではよく知られています。社交性も高く、芸やおしゃべりを覚えるのも得意。色や模様による能力の差はありません。
ヨーロッパの品評会向けに品種改良された大型セキセイインコも人気。堂々たる風格ですが、性格はおっとりしています。

オカメインコ

頬にまるでオカメのようなチーク模様が入ったオカメインコ。実はインコの仲間ではなく、オウムの仲間です。性格は温厚で甘えん坊。ホワイトフェイスなど品種によってチーク模様が現れないものもあります。

小桜インコ

動作に愛嬌があり、熱狂的なファンも多くいます。くちばしの力が強いので、鳥カゴの扉を開けて、抜けだしてしまわないように注意しましょう。

マメルリハインコ

ここ数年人気が上昇しているインコ。サイズが小さいので、飼育スペースをとらないのも魅力です。鳴き声は小さく、脚でものをつかんで食べます。なかにはおしゃべりを覚える子もいるので、気長に教えてみてください。

サザナミインコ

さざ波のような模様と多彩な色が特徴。止まり木に対して水平に近い姿勢を取り、複数のサザナミインコが止まり木に並んでいる姿はとてもキュートです。足でものをつかんで食べたり、歩いたり、走ったり、独特のしぐさをします。

キンカチョウ

オーストラリア原産のフィンチで、明治時代初期から輸入されています。カラフルな姿と独特なさえずりが特徴。オレンジのほっぺと胸の黒いゼブラ模様が雄の目印。色合いを楽しむためにもつがいで飼うと楽しさも倍増します。キンカチョウは夜はねぐらで寝る習性がありますので、カゴの中にはツボ巣を設置しておきましょう。

ジュウシマツ

日本ではポピュラーな鳥。とてもおとなしい性格で飼育も簡単です。遊んで飛ぶのに十分な広さのカゴを用意してあげましょう。水浴びが大好きなので、水遊び容器もセットするとストレスなく過ごせます。

文鳥

とても賢く、手乗りにして楽しめます。手乗りにしない場合は、つがいで飼育しましょう。ただし、相性が悪いと攻撃的になりますので、つがいにする子はしばらく別のカゴに入れて様子を見てください。日本の気候になじんでいるので、10℃~30℃の範囲なら安心して過ごせます。

小動物

ウサギ

ホーランドロップ

自社ファームで繁殖。ホーランドロップは温厚な性格の子が多く、しつけもしやすいため、アメリカではペットセラピーにこの品種が使用されています。

ドアーフホト

小さな耳、顔つきなど本来なら血統書がついてもおかしくないような子を格安で販売しています。全身が真っ白で、目の周りの黒い縁取りが個性的なうさちゃん。活発で人なつっこく、好奇心が旺盛です。

ウサギを迎えるのに、用意しておきたい用品

ウサギは何でもかじる習性があるので、かじっても安全で丈夫な材質のものを選びましょう。

  • ゲージ
  • 床材
  • トイレ&トイレ砂
  • 給水ボトル
  • 餌や干し草入れ
  • かじり木
  • サークル
  • 爪切り

ハムスター

自社ファームで繁殖させています。目がくりっとした顔つきが可愛い子が揃っています。

ジャンガリアン

定番人気の品種。人懐っこく、えさの好き嫌いも少ないです。グレー、パールホワイト、ブルーサファイア、プティングなど色の種類も多彩です。

ゴールデン

穏やかな動きと、まるい体型がキュートなハムスター。警戒心が強く、雄はなわばり意識が強いので、雄同士を一緒にするのは避けたほうがよいでしょう。長毛サテンなどレアな品種もあります。

ロボロフスキー

目の上にある白いパッチが特徴です。小型なハムスターの中でも最小で、臆病な性格。夜行性で、夜になると活発に活動します。

チンチラ

モルモットの仲間でやわらかい毛並みが特徴です。甘えん坊で人懐っこい性格。グレー、シナモン、ブラックベルベット、ブラックエボニー、ホワイトなどのほか、体全体が白く頭や背中にシルバーが混じったパイドの子も。色によって値段が変わります。

モルモット

モルモットはカラーバリエーションも豊富です。

イングリッシュ

イギリスで改良した短毛種。毛質にはノーマルタイプとツヤのあるサテンタイプがあります。被毛の手入れも難しくないので、初心者におすすめの品種。

アビシニアン

ボディにつむじのようなものがあります。カラーバリエーションも多彩。

シェルティ

ふんわりとやわらかな被毛を持つ長毛種。美しい被毛を保つために、グルーミングは欠かせません。

ティディ

アメリカで改良された短毛種。もこもことした弾力性のある短い縮れ毛がキュートです。

フクロモモンガ

ユーホー東広島店がフクロモモンガを得意としています。警戒心の強いモモンガを人に慣らしてお渡しするので、安心して飼っていただけます。フクロモモンガはフクロウの名称からもわかるように、カンガルーやコアラなどと同様にメスは腹部に育児嚢を持ちます。偏食しやすい傾向があるので、専用フードに加えて、昆虫や果実などバランスよくあげてください。

ハリネズミ

コロリとした体につぶらな瞳が愛らしいハリネズミ。臆病な性格なので、慣れるまでは丸まってしまいます。日々のスキンシップの繰り返しで抱っこ慣れさせていってください。フクロモモンガと同様、ユーホー東広島店が得意としています。

デグー

「アンデスの歌うネズミ」と呼ばれ、家族単位で構成した群れを作ります。色はグレー、ブルー以外にレアなゴールドパイドもあります。

爬虫類

レオパ

爬虫類初心者の方でも比較的簡単に飼育できます。触られることをあまり嫌がらず、毒や鋭い牙を持っていないので、爬虫類特有のひんやりとした気持ちよさを堪能できます。

ボールパイソン

全長1mぐらいで、なかには2mになる子もいます。性格はおとなしく、かみついてくることもほとんどないため、ハンドリングも楽しめます。

アオジタトカゲ

名前の通り、青い舌を持つトカゲです。雑食性で人工飼料も食べるので、爬虫類初心者の方にもおすすめです。性格は温厚で攻撃することもほとんどありません。

リクガメ

ヘルマンリクガメはコルシカ、マケドニア、トスカーナなど産地のよって甲羅の模様が変わってきます。高温多湿な環境を作ってあげて飼育してください。

イシガメ

雌と雄では体の大きさが異なり、雌のほうが大きくなります。日光浴が必要不可欠なので、室内で飼育する場合はバスキングライトを設置してください。

カメレオン

ゆっくりとした動作が可愛いカメレオン。飼育は少し難しく、ガラス越しに自分の姿が映ってもストレスになるほど。とてもデリケートなので複数飼いはできません。

アシナシトカゲ

体が皮骨盤でおおわれているため硬く、とぐろを巻く柔軟性はありません。

淡水魚

メダカ、金魚、コイ、熱帯魚を多数そろえています。メダカは約15種類、金魚も約10種類います。ウーパールーパーも人気です。

はじめて熱帯魚を飼うときは、1種類だけより同じ水槽に数種類の熱帯魚を入れるのがおすすめ。ただし相性の悪い種類を入れてしまうと、喧嘩したり攻撃されて弱ってしまうこともあります。
魚の大きさを合わせて、同じ環境を好む種類を選ぶことも大切です。
組み合わせなども相談に乗りますので、気軽にスタッフにお声がけください。

※要望があればメンテナンスにもうかがいます(別途料金)

海水魚

ニモ、クラゲ、イソギンチャクなど珍しい海水魚も揃えています。

NEW FACE

お問い
合わせ